Dinkumにハマる2

Dinkumですが国道を整備しましたw

野生動物の捕獲で一定の財をなしたので、思い切ってuteを入手。というか車にそもそも詳しくないのだが、uteって何?うて?

調べるとホールデン・ユートというメーカーが作っていたピックアップトラックで「ユート」と読むらしい。知らんかった。とことんオーストラリアだな。どうせならカンガルーバンパーとか付けてジャッカルーをそのまま(以下略)

で、慣れた人であればイライラムーの生息地近くに最初から拠点を作るんだろうけど、そんなもの知るはずもなく、国道で生息地へ出勤しては捕獲と卵泥棒の日々。

※卵は春限定。

ところでイライラムーを捕獲してるところ嵐が来て、眼の前に落雷があったと思いきゃ突然のサンダーエッグ入手。

え?これ割っていいの?と思って攻略サイトを見たら、割って中からオパール10個取り出すのが正解らしい。ジョンハゲに売らなくてよかった。

ようやく1周年となり、花火を観る。しかしまだまだ整備が追いつかない。

空港もないし、建造物も全然。他の人の島見てるとよくもまあそんだけやったね貴方、というのがある。

これはそうとうやり込み要素が強いね。

【Amazon】

エレコム ゲームパッド USB接続

Xinput/DirectInput両対応

Xbox系12ボタン振動/連射 

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です