ChatGPTに献立を考えさせる

毎日自炊をするとなると「何を作ろうか」という献立に悩む。しょっちゅう特別何か食べたいものがあるわけではない。そりゃたまには「寿司行こうか」とか「焼き肉」とかあるのだが、毎日となれば別だし、栄養のことも考えれば同じおかずばかり作るわけにもいかない。

そんな中、ChatGPTに材料だけ教えておかずを決めさせると楽だという投稿をXで見かけた。わしは元々普段使いで有料プランを使っているので、単におかずを提案させるのも勿体ないと思い、オリジナルのGPTを設定した。設定は以下の通り。

という設定で組み立てた。

「キャベツ1/4、たまねぎ1、じゃがいも3、にんじん3、豆腐150gのパックが3、ベーコン70g、豚肉細切れ200g、もやし200g、スプラウト、ピーマン3、たまご3
これらの材料で晩飯にいけそうなおかず3食提案してくれ」

この指示で3品、野菜炒め、野菜スープ、ベーコンとじゃがいも炒めが提案された。どういった保存でどれくらいもつかももちろん教えてくれる。あとカロリーも表示するようにした。

ポールウィンナー余ってるんだけど入れていいか?とか、追加の質問ももちろん大丈夫。これは楽だ。考えなくて良い。自炊に慣れていないとどうしても野菜を切るのに時間がかかったりするが、とりあえずは長時間料理にかかる必要はない提案。

AIの使い道は色々あるな。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です