作曲とか

自分はPC使って微調整しながらとかの細かい作業が苦手なので、基本的にはシンセに直接引いてRECしていく昔のやり方をしています(‘_’)

写真にはギターが写っておりますがこれはゲスト用で、自分は本当に全く引けません。ギターを本格的に使った曲に関してはもう外部に依頼したほうが良いです。

そうなると自分がオケ作り出来るのはポップス、バラード系の曲になってくるので、まあそういった曲を作っています。といっても編集とかはやはりプロに頼んだほうがいいので、シンセに打ち込んだらあとはトラックごとに出力して編集する人にお願いみたいなほうが一番クオリティ的には安定するのかなあと思ってみたり。

当然お金のかかる話になるので、どこまでを自分でどこからを外部にするのか、色々相談して曲作りをしていく一年になりそうです(‘ω’)

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です