株の売買では儲からぬ

お金欲しいっすね(´・ω・)

まあ一発逆転とか感じさせるような儲け話も世に溢れておりますが、基本的にそんなうまい話はございません。そりゃ中には一発当てた人もいるかも知れませんが、基本的に凡人が楽をして大金を手にしたなんて話はありませんね。

なのになんで世の中には怪しい情報商材とか変なサークルにハマる人がいるんだろう。あれはもう一種の宗教ですね(‘_’)

お金というのは勝手に増えてくれるのが一番良いのですが、銀行に預けるだけでは全く増えてくれません。株とかで資産運用を同時進行で行うのが良いのではないでしょうか。ちなみに土地とかマンションという話もありますが、どれが値上がりするかとか正直解らんですし、リスクが大きすぎる。

自分も過去株の売買をよくやってたのですが、まあ売買で儲かるのは無理ですね。そりゃ素人が一朝一夕かじったくらいで勝てません。そもそも高度な情報戦を勝ち残るくらい観察力と読む力がなければ短期の売買で儲かり続けるのは難しいと思います。たまに儲かることはあるでしょうけどね。

なので株主優待を持つ事で実質利回り3~5%みたいな感じで株を持っているのが一番精神的に良いという結論の自分の中ではたどり着きました。

特に飲食関係は何故か値段が落ちないですね。この新型コロナの時代でもそこそこの価格帯をキープしています。持ち帰り展開がうまく出来たところなんかはこの後も株価はある程度は維持できるのでは?

自分は王将フーズ、サイゼリヤ、コメダ珈琲を持っています。定期的に食事券が手に入るYO!(‘ω’)

【DMM 株】口座開設

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です