
第15回目の開催が決定いたしました。2023年4月8日(土)神戸三宮246WEST14:30~17:30になります。新規参加についてですが、現在公募を停止しております。(現メンバーの紹介であればOKです)
通常は参加費は割り勘ですが1人最大でも2,500円までで収まる事が多く、基本的にはLスタでの開催です。
16回目は5月11日でLスタの予定です。
課題曲は6曲になります。あわせて当日はコードのみ決めて行う完全なフリーも行います。意図としては「コードを抑えることが出来るようになった初級の人、アレンジも出来る上級の人が同時に手軽に楽しめる企画」を考えた結果、フリーセッションをやってみることにしました。
【当日の演奏内容について】
ボーカル参加の人からすると歌える曲が無いと厳しいので、
課題曲とは別に、その都度ボーカル参加予定の方には歌いたい曲を挙げてもらい、
「曲を知ってて弾けそうな人を事前に集める」または
「曲を知らなくてもコードでとりあえず弾けそうな人を事前に集める」
のも試験的にやろうと思います。
といっても初心者も多いので、完コピは出来るものではありませんし、
成立しないこともありますが、そこはセッションの特性なので凹まないでください。
ボーカル参加の人は「バンド編成で歌うとどんな感じか体験できる」という感じで、
リクエストとしては「有名かつ簡単である曲」が好ましいです。
(例:「アニソン 初心者向け」「コピバン 初心者向け」などでググってみる)
コードのみのフリーセッションについては
1:ボーカル参加者がいる日→サラッとやる
2:ボーカル参加者がいない日→メインでやる
また、演奏参加者の人で弾けないコードがある場合、手始めに単音を鳴らすとこから入っても良いと思います。
要約すると…
1:ボーカル参加予定の人は「有名かつ簡単な曲」でリクエストを事前に挙げる
(Youtube等の音源も一緒にあると尚よし)
2:課題曲は時間をかけてじっくり事前に練習が出来るという利点があるので、これも継続。
(ただし当日の参加者やリクエストによっては演奏されない曲も出てくる)
3:フリーセッションはボーカル参加がある時は手短に、いない時はメインで
以上、よろしくお願い致します。
当日については概要とルールをお読み下さい。
新型コロナ対策ですが、マスク着用、手指の消毒、検温についてはロビーにて必須とします。 37℃を超える体温の方は参加ご遠慮下さい。 途中休憩をはさみ、換気時間を設けます。
ご協力お願いいたします。